NEWS & BLOG
おしらせ
2025.05.31
- news
6月営業日
2025年6月の営業日カレンダーです。
雨が多い6月は、観葉植物を再生させるのには、とても良い時期ですので、
当店バックヤードには、植え替えをした何百という数の観葉植物が並んでいます。
切り戻し剪定を行うことにより、傷んでいた葉を除去し新芽に切り替えることが可能です。
1年の中でも限られた養生期間。
もうダメだと諦めている植物がございましたら、
枝葉をバッサリと切って、外に出してみましょう!!
【6月のイベントのお知らせ】
6月27日金曜日より当店でも人気の高いチーク材を使用したアイテムを展開いたします。
丸太のようなスツールや木のオブジェなど。
自然豊かなアイテムが並びますので、どうぞよろしくお願いいたします。
場所:YOKONIPLANTS
住所:名古屋市中村区横井2-141-3
開催期間:6月27日金曜日~7月7日月曜日
OPEN 10:00 CLOSE:17:00
※定休日:火曜・水曜・木曜
Category
Archive
- 2025.05.31 - news 6月営業日 2025年6月の営業日カレンダーです。雨が多い6月は、観葉植物を再生させるのには、とても良い時期ですので、当店バックヤードには、植え替えをした何百という数の観葉植物が並んでいます。切り戻し剪定を行うことにより、傷んでいた葉を除去し新芽に切り替えることが可能です。1年の中でも限られた養生期間。もうダメだと諦めている植物がございましたら、枝葉をバッサリと切って、外に出してみましょう!!【6月のイベントのお知らせ】6月27日金曜日より当店でも人気の高いチーク材を使用したアイテムを展開いたします。丸太のようなスツールや木のオブジェなど。自然豊かなアイテムが並びますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2025.04.28 - news 5月営業日 2025年5月の営業日カレンダーです。5月も入荷と納品を数多く予定しています。良いスタイリングの植物たちは入荷と同時に売れていきますね!売れた分を補充できるように、今月も仕入れ出張頑張ります。観葉植物たちの成長期であるこの時期には、植え替えや切り戻しなどに最適な時期です。冬の間に傷んでしまった葉や、伸びてしまった枝がある場合には、カットをしてみてください。荒療治ではありますが、傷んでしまった植物たちを外に出し再生させるにも適した時期です。当店でもバックヤードにて、レンタルグリーンで傷んでしまった植物たちを屋外にて、大量に植え替え・養生をしています。皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
- 2025.04.11 - news 4月営業日 2025年4月の営業日カレンダーです。植物の成長が活発なこの時期。当店の入荷も庭木・観葉植物と大量に集まっていますので、植物を探すには一番良い時期だと思います。後半にはゴールデンウィークも始まりますので、石をテーマにした【石と緑】展を開催いたします。天然石の中でも、希少な大理石をアートにしたアイテムや端材を使用した置台など、植物と同じように、地球から生まれた自然の美しさを感じて頂ける商品を販売させて頂きます。場所:YOKONIPLANTS住所:名古屋市中村区横井2-141開催期間:4月25日金曜日~5月12日月曜日OPEN 10:00 CLOSE:17:00※定休日:火曜・水曜・木曜
- 2022.01.04 - blog 2022年あけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます!2022年を迎えました!今年の目標は、なかなか行けていなかった農家さん巡りをし、素敵な植物をたくさん仕入れたいと思います。生産者さんたちの元気な姿が早くみたい!面白い植物を探したい!という思いで一杯です。また、自分の中での課題である、室内と屋外という環境。観葉植物と庭木という隔てられたグループの中でも、環境をクロスオーバー出来る品種を見つける事のチャレンジもしていきたいですね。お店の前でも観葉植物を外に植えたりしているので、経過報告も出来たらと思っています。そしてそして、新年1月号の商店建築に当店が「職住一体で実現する暮らしの拠点」というテーマで掲載頂いておりま
- 2021.12.28 - blog 2021年ありがとうございました! 2021年10月にオープンをさせて頂いたYOKONI PLANTSも3カ月が経ち、今年の営業を終えました。静かにひっそりとオープンしたにも関わらず、非常に多くのお客様にご来店頂き、スタッフ一同感謝申し上げます。本当にありがとうございました! 昨今のコロナウィルス感染症の影響により、まだまだ暮らしづらい日々が続いております。そんな中でも、お家にいる時間が増えたからこそ、暮らしをより良いものに。お部屋に癒しを与えてくれる植物を置いてみるのはいかがでしょうか。当店では、「横に植物を」をコンセプトに新たな家族を迎え入れて頂けるお手伝いをしたいと思っております。来年も、各地より集まる素敵な植物
- 2021.10.06 - blog 植物のお持ち帰りについて お店でご購入頂いた植物は、すぐにお持ち帰り可能です。お客様からよくあるご質問で、どうやって植物を持って帰れば良いですか?とご質問を頂きます。結論から言いますと、二人乗りのスポーツカーを除き、乗用車でお越し頂ければ、概ね2.omほどの植物はお持ち帰り頂く事が可能です。※配送料頂きますが、もちろんご郵送も承ります。高さのある植物でも、横に倒して頂きお車に積み込む事が出来ます。高さ2.0mの植物の場合、助手席シートを倒して頂き、後部座席に向かって植物をお乗せ致します。車種によってはトランク側から前席に向かって、お入れする事も可能です。高さが1.5mまでの植物であれば、後部座席足元から植物を斜めにお入